出版社内容情報
工学のさまざまな分野に現れる不等式を統合的に解説する.応用例として,電気,通信,力学,確率などに現れる不等式を扱っている.
不等式の基礎事項/微積分学からの方法/標準的な不等式/抽象空間における不等式/応用(積分の評価,級数展開,シンプソンの公式,テイラー法,数理物理学における特殊関数ほか)/
内容説明
さまざまな工学の分野に現れる有用な「不等式」を体系的に解説する。
目次
第1章 不等式の基礎事項(基礎的性質と不等式のための有用な規則;有界集合に関する用語 ほか)
第2章 微積分学からの方法(関数記法と諸事項;積分法の基本的結果 ほか)
第3章 標準的な不等式(ベルヌイの不等式;ヤングの不等式 ほか)
第4章 抽象空間における不等式(距離空間;距離空間における反復 ほか)
第5章 応用(積分の評価;級数展開 ほか)
著者等紹介
海津聡[カイズサトシ]
1968年東京理科大学大学院理学研究科数学専攻修了。1968年電気通信大学情報数理工学科助手。1990年電気通信大学情報工学科講師。1991年電気通信大学情報工学科助教授。1997年茨城大学教育学部数学教育講座教授。現在に至る。理学博士。専門、数値解析学、応用解析学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 高度並列信号処理