藩校―人を育てる伝統と風土

個数:
  • ポイントキャンペーン

藩校―人を育てる伝統と風土

  • 村山 吉廣【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 明治書院(2011/05発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 44pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 321p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784625686054
  • NDC分類 372.105
  • Cコード C0098

内容説明

幕府の昌平黌を初めとし、北は津軽の稽古館から南は薩摩の造士館まで、江戸の三百諸侯が領内に設けた藩校。その主要なものを網羅し、校名の由来、歴史と沿革、教育の内容、また出身の名士など、すべてがわかる待望の書。

目次

弘前藩・稽古館
盛岡藩・作人館
仙台藩・養賢堂
岩出山藩・有備館
米沢藩・興譲館
庄内藩・致道館
新庄藩・明倫堂
天童藩・養正館
会津藩・日新館
守山藩・養老館〔ほか〕

著者等紹介

村山吉廣[ムラヤマヨシヒロ]
昭和4(1929)年、埼玉県春日部市生まれ。早稲田大学文学部卒業。同大学文学部教授。現在、名誉教授。日本詩経学会会長、日本中国学会顧問、公益財団法人斯文会参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

hr

2
図書館本。有造館の箇所を読むが、誤認記述あり。現在の有造館跡には学校など建ってはいない。適当な調査で誤認を広めないで欲しい。2025/02/05

私的読書メモ3328

1
藩校の歴史的意義などを論じる本かと思いましたが、藩校の概要の羅列でした。図鑑、といえば聞こえはいいですが、あまりに表面的に過ぎて、藩ごとの校名と輩出した人物の簡易索引ぐらいしか有用性はないと思います。2025/04/13

hr

1
図書館本に文句言うのも気分悪いので買った。データ本として置いておく。2025/03/15

hr

1
図書館本。他の藩校箇所も読んでみたが、有造館以外も適当過ぎた。特に各藩校の「伝統と現況」項目の気儘な記述が害悪でしかない。藩校と、藩校があった付近にある現在の学校とを無理矢理に結びつけるような記述で、根拠のないことばかりだ。参考文献の少なさからも、各藩校とその後の流れを調べようとする姿勢すらないことに、読む前に気付くべきだった。明治書院のような言語教育系の出版社には、そもそも社内にチェック機能が無いのだから、歴史物を出すべきではなかったのだ。2025/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3285235
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品