前田春人写真集 闘争の時代―ドキュメント南アフリカ1992‐1994 アパルトヘイトを終焉させた誇り高き民衆の記録

個数:

前田春人写真集 闘争の時代―ドキュメント南アフリカ1992‐1994 アパルトヘイトを終焉させた誇り高き民衆の記録

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784624411053
  • NDC分類 748
  • Cコード C0036

内容説明

いまなお根深く残る黒人差別。その最たるものとして悪名高い南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)政策があった。白人政権によるこの非人道的体制に終止符を打つべく立ち上がった南アフリカの民衆を激動の3年間(1992‐1994年)に現地で写真に撮りつづけた貴重な記録。初の黒人大統領ネルソン・マンデラを全人種参加の総選挙で民主的に成立させ、アパルトヘイトを終焉に追い込んだ民衆の運動をリアルタイムで記録した、貴重な写真集。

目次

1 ジョハネスバーグ
2 スクォッター・キャンプ
3 出稼ぎ労働者
4 政治抗争
キャプション一覧
あとがき 私の見た南アフリカ

著者等紹介

前田春人[マエダハルト]
1963年、兵庫県生まれ。日本写真芸術専門学校にて写真を学ぶ。報道写真家・樋口健二氏に師事。1992年、ジョハネスバーグに滞在し、新生南アフリカが誕生するまでの激動の時代に生きる民衆の姿を撮影。写真展、雑誌等で発表。1998年、日本各地を旅しながら、山里に残る田んぼの撮影を始める。2003年、写真集『Quiet Life』で日本写真協会・新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チェアー

4
厳しい差別の中にも笑顔の生活はあった。 笑顔の生活の隣り合わせに血みどろの弾圧と抵抗があった。 闘うことでしか得られなかった解放の姿。2021/10/09

kaz

0
穏やかな表情の写真も多いが、緊迫した状況を写したものからは、若干でもその雰囲気が伝わってくる。おそらく実態はその何倍も恐ろしいのだろうと思う。図書館の内容紹介は『黒人差別の最たるものとして悪名高い南アフリカのアパルトヘイト政策。白人政権による非人道的体制に終止符を打つべく立ち上がった南アフリカの民衆を、1992-1994年の3年間、現地で撮りつづけた貴重な記録』。 2021/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17324457
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。