東エルベ・ドイツにおける農業労働者の状態

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

東エルベ・ドイツにおける農業労働者の状態

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月02日 01時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784624321680
  • NDC分類 611.923
  • Cコード C0033

出版社内容情報



マックス・ウェーバー[マックス ウェーバー]
著・文・その他

肥前 栄一[ヒゼン エイイチ]
翻訳

内容説明

初期ウェーバーの農業経済研究の古典。当時28歳のウェーバーが、ユンカー経営危機の基礎をなすドイツ農業労働者問題が集中的に表れていた東エルベ地区の膨大な調査報告資料を駆使し、農業労働制度の変化と農業における資本主義の発展傾向を分析。エンゲルスの『イギリスにおける労働者階級の状態』とも並び称される名著、待望の邦訳。

目次

ドイツ東部の労働制度全般の概観と賃金表の説明
各地域の労働事情(東プロイセン州;西プロイセン州;ポンメルン州;ポーゼン州;シュレージエン州;ブランデンブルク州;メクレンブルク大公国)
結論(方法論;法的な諸問題;展望)

著者等紹介

肥前栄一[ヒゼンエイイチ]
1935年神戸市に生まれる。1957年京都大学経済学部卒業。1962年立教大学経済学部助手。1968年横浜国立大学経済学部助教授。1973年東京大学経済学部助教授。1975年経済学博士。1978年東京大学経済学部教授。1995年新潟大学経済学部教授。2000年帝京大学文学部教授。現在、東京大学名誉教授、帝京大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

綾野理瀬(Ayano Lise)

0
通読。卒論用。若きヴェーバーの、東エルベ農業労働者についての報告だが、よくまとまっている。しかし労働者というより、農奴に近い存在のような気もする。知りたい情報はあまりなかったが、農業労働者の悲惨な境遇がよく分かってよかった。「ザクセン渡り」など移動農業労働者の話もあり、足立芳宏氏の大作に通じる点もあった。とにかく、農業労働者についてもっと知りたい。2014/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1801984
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品