社会政策 〈第9巻第3号(2018 MAR〉 - 社会政策学会誌 特集:福祉の市場化を問う

個数:

社会政策 〈第9巻第3号(2018 MAR〉 - 社会政策学会誌 特集:福祉の市場化を問う

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時24分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 162p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623082971
  • NDC分類 364
  • Cコード C3033

出版社内容情報

特集では,福祉の市場化における労働のあり方やその課題を検証する。小特集では,近年の労使交渉の動向を考察する。社会福祉制度の民営化等が進み、「措置から契約へ」と改革が進む中、利用者の実態や現場の方法論など実践的な問題意識や、政策論への関心が高まっている。特集では、そのような現状を踏まえ、福祉の市場化と労働のあり方を問い、課題を提起する。小特集では、近年、労働組合組織率の低下等、課題を抱える労使関係において、2000 年代以降に生起した派遣労働者等の労使交渉を検証し、労働条件改善の方途を考察する。

【巻頭言】
制度を動かすもの:政治過程と制度改革(仁田道夫)

【特集】福祉の市場化を問う
〈特集趣旨〉座長報告:福祉の市場化を問う(大塩まゆみ・平岡公一)
わが国における高齢者福祉政策の変遷と「福祉の市場化」:介護保険制度の根本的課題(森 詩恵)
市場化が進む保育施策と保育労働の実態(清水俊朗)
福祉国家の変容とケアの市場化:イギリスにおける保育政策の展開とジェンダー(原 伸子)
「福祉の市場化・民営化」と労働統合型社会的企業:社会サービス供給組織への新しい見方(米澤 旦)

【小特集】今日の労使関係の動向と課題
〈小特集趣旨〉小特集に寄せて(木下武男)
製造業派遣・請負労働者の組織化過程の検討:紛争の様態と組織化の戦略との連関から(今野晴貴)
裁量労働制を規制する労使関係の実態(三家本里実)
ブラック企業に対抗する労使関係の構築(青木耕太郎)

【投稿論文】
1970年代の農林年金の給付改善の過程(福田 順)
戦時動員政策と既婚女性労働者:戦時期における女性労働者の階層性をめぐる一考察(堀川祐理)

【書評】
山田壮志郎著『無料低額宿泊所の研究:貧困ビジネスから社会福祉事業へ』(評者 岩永理恵)
矢野亮著『しかし,誰が,どのように,分配してきたのか:同和政策・地域有力者・都市大阪』(評者 大西祥惠)
本田一成著『チェーンストアの労使関係:日本最大の労働組合を築いたZモデルの探求』(評者 白井邦彦)
金成垣著『福祉国家の日韓比較:「後発国」における雇用保障・社会保障』(評者 李 蓮花)

SUMMARY
学会関連資料

社会政策学会[シャカイセイサクガッカイ]
編集