シリーズ・チャイナウォッチ<br> 世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か―2014~2015年

個数:

シリーズ・チャイナウォッチ
世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か―2014~2015年

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 444p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784623079742
  • NDC分類 312.22
  • Cコード C3331

出版社内容情報

極支配体制へと変貌した共産党政権。「新常態(ニューノーマル)」の時代にはいった中国と世界情勢の変化をたどる

内容説明

集団指導体制から習近平の強烈なリーダーシップによる一極支配体制へと変貌した共産党政権。「一帯一路」構想、AIIB、南シナ海問題、汚職摘発、抗日勝利七〇周年軍事パレード、香港「雨傘運動」―「新常態(ニューノーマル)」の時代へとはいった中国と東アジア情勢の変化をたどる。外交、内政、経済から現代中国の動向を追う「シリーズ・チャイナウォッチ」待望の第三巻。

目次

第1章 着々と進む習近平集権化
第2章 世界情勢の急変に対応する中国
第3章 香港で「雨傘運動」、形骸化進む「一国二制度」
第4章 汚職追放キャンペーンが一段落
第5章 南シナ海とサイバーで対峙する米中両国
第6章 後退が顕著になった中国経済

著者等紹介

濱本良一[ハマモトリョウイチ]
1952年名古屋市生まれ。東京外国語大学外国語学部中国語科卒。讀賣新聞ジャカルタ特派員、上海特派員、北京特派員、香港支局長、中国総局長、調査研究本部主任研究員、米カリフォルニア大学バークレー校ジャーナリズム大学院非常勤講師、論説委員(中国&東南アジア担当)などを務める。現在、国際教養大学グローバル・スタディズ課程教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品