「無極化」時代の日米同盟―アメリカの対中宥和政策は日本の「危機の二〇年」の始まりか

個数:

「無極化」時代の日米同盟―アメリカの対中宥和政策は日本の「危機の二〇年」の始まりか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 08時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623073375
  • NDC分類 319.105
  • Cコード C3031

内容説明

民主主義という価値観を共有する諸国のパワーが低下する一方、ロシアや中国といった権威主義国やテロや多国籍企業といった非国家主体のパワーの興隆が著しい「無極化」時代。そこでは経済・政治的安定をめぐり「大国間の協調」が生まれ大国間の紛争は回避されるが、各パワーは国益増のため軍事面での水面下のゼロ・サム・ゲームを展開する。そのなかで日米同盟は当然ながら変質を迎える。それに対してどう日本は対処するのか、国家の生き残りをかけた時代が到来する。

目次

序章 パワー・パラドックス時代の日米関係―「危機の二〇年」を日本はどう乗り切るのか
第1章 オバマ政権第一期の国防戦略(2010QDR)と日米同盟
第2章 中国の台頭と日米同盟―オバマ政権の対中戦略の転換
第3章 米中サイバー戦―電脳龍vs.電脳鷲
第4章 米国の緊縮財政下での国防戦略と日米中関係
第5章 米国の「戦略機軸」のアジア・シフトと日米同盟―米軍の二正面作戦放棄のインパクト
第6章 パワー・シフト下の日米同盟―沖縄と日米同盟
第7章 アメリカ海兵隊の「抑止力」
第8章 アメリカ海兵隊創設の歴史と役割の変遷
第9章 第二期オバマ政権下の日米同盟―安倍政権は領土問題をいかに解決するか
第10章 アメリカの「中東回帰」―ピボットはアジアから中東へ!?
終章 オバマ政権第二期の国防戦略(2014QDR)―オバマ・ドクトリン

著者等紹介

川上高司[カワカミタカシ]
1955年生まれ。大阪大学博士(国際公共政策)。Institute for Foregin Policy Analysis(IFPA)研究員、(財)世界平和研究所研究員、防衛庁防衛研究所主任研究官、北陸大学法学部教授を経て、拓殖大学大学院教授・同大学海外事情研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

coolflat

9
世界システムの崩壊の大きな原因は米国の「内向き志向」にあるが、なぜ米国がそうなったのか。その原因を筆者はオバマ大統領自身(宥和政策)にあると考える。オバマの8年間で、米国内ではウィルソニアン(理想主義者)に取って代わり、ジェファソニアン(孤立主義者)が復権した。孤立主義、すなわち米国が「内向き」になり、「覇者」の座から降り、世界は「無極化時代」へ突入しつつある。オバマの対中政策が最も分かり易い例だ。オバマ政権一期は当初対中封じ込めだったが、途中対中協調へ舵を切る。そして二期は「対中宥和政策」をとっている。2015/12/05

Toshi@読書垢

3
大学時代の指定本2023/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9809326
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品