• ポイントキャンペーン

このまま使える!子どもの対人関係を育てるSSTマニュアル―不登校・ひきこもりへの実践にもとづくトレーニング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 201p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623071418
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C3037

内容説明

現場から生まれたSSTだから実践に役立つヒントやアイデアが豊富!小学生から高校生まで対応。数人からできる、アクティビティ集付き。

目次

1 理論編(SSTをはじめる前の基礎知識;セッション開始に向けて)
2 実践編(初級レベル(小学生~)(あいさつをする;人の話を聞く ほか)
中級レベル(小学生・中学生~)(ありがとう、ごめんなさいを伝える;気持ちを伝える ほか)
上級レベル(中学生・高校生~)(自分の気持ちについて考える;自分の思考について考える ほか))
アクティビティ集(風船電車;二人三脚危機一髪 ほか)

著者等紹介

服部隆志[ハットリタカシ]
2005年川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科臨床心理学専攻修士課程修了。現在、大阪府東大阪子ども家庭センター主査、児童心理司

大対香奈子[オオツイカナコ]
2007年関西学院大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程後期課程修了、博士(心理学)取得。現在、近畿大学総合社会学部総合社会学科心理系専攻講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルル

2
良書です^^2015/10/11

海戸 波斗

1
加害者に対する。思考を変えるための指導方法?アカデミックすぎて私には、ムリかも・・・もっと平易なものからチャレンジしていきたい。2014/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8301884
  • ご注意事項

最近チェックした商品