内容説明
セルシートで繰り返し学べる。国試合格の最短ルート。「出題傾向」と「基礎知識」を掲載し、国試突破の知識が無理なく身につく。
目次
科目1 介護概論(介護の目的;他職種・他機関との連携―チームワーク;利用者理解と援助関係;介護課程の概要;介護援助の方法;介護活動の場に応じた介護;介護者の安全)
科目2 介護技術(コミュニケーション技法;状態の変化の確認と不調のきざしの発見の技法;住環境・福祉用具;社会生活の維持拡大;日常生活の介助;医療・看護対応)
科目3 形態別介護技術(高齢者の介護;視覚・聴覚・言語機能障害者の介護;視覚・聴覚・言語機能障害者の介護;肢体不自由者・内部障害者の介護;精神障害者・知的障害者の介護、その他の介護)
科目4 家政学概論(家庭生活の経営;栄養と調理(食生活)
衣生活・住生活)
科目5 レクリエーション活動援助法(レクリエーションの基本的理解と意義;レクリエーション活動の主体;レクリエーション活動援助計画の作成および実施;レクリエーション活動援助者の役割と実際)
著者等紹介
高橋幸三郎[タカハシコウザブロウ]
東京家政学院大学人文学部人間福祉学科教授
嶋田芳男[シマダヨシオ]
東京家政学院大学人文学部人間福祉学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 潮騒【分冊】 12巻 ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- 宮廷のまじない師 妖しき幽鬼と星夜の奇…
-
- 電子書籍
- 食品商業 2020年12月号 - 食品…
-
- 電子書籍
- 落日の轍 小説日産自動車 文春文庫
-
- 電子書籍
- 100億の男(1) ビッグコミックス