- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
出版社内容情報
特別支援教育構想と養護学校の現状・課題。
目次
特別支援教育の進展と養護学校の役割
第1部 新たな養護学校に求められる教育の一貫性・地域性・専門性(養護学校制度の整備と一貫性教育の充実;養護学校改革の動向と地域性 ほか)
第2部 新たな養護学校教育の子ども・青年像(「障害」・「発達」・「特別なニーズ」把握の教育学的原則;権利主体としての子どもと障害児教育 ほか)
第3部 新たな養護学校教育の教育課程と教育活動(教育課程の編成と個別対応;授業実践と集団づくり ほか)
第4部 新たな養護学校における教育的支援の実際(知的障害児の教育的支援;自閉症児の教育的支援 ほか)
著者等紹介
藤井聡尚[フジイトシタカ]
1938年生まれ。1966年広島大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、岡山大学教育学部教授、広島大学名誉教授、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程担当、岡山大学教育学部附属養護学校長。教育学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 読みがたり福岡のむかし話