出版社内容情報
【内容】
本書は、ヒュームとスミス研究の進展に大きな影響を与えたTHE SCIENCE OF A LEGISLATORの全訳。著者は本書において、ヒュームが提起した課題を継承・展開したスミス道徳哲学の構造と意義とを『人間本性論』、『法学講議』、『道徳感情論』、その他の文献に即して綿密に分析・再構成し、名声を確立した。倫理学が自然法学に媒介されて経済学の基盤たりうるというスミスの「立法者の科学」の再構築を試みたうえでも優れた研究である。本書には原書にはない「一五年後の序」(日本語版への序)を収めた。
【目次】
内容説明
著者は本書において、ヒュームが提起した課題を継承・展開したスミス道徳哲学の構造と意義とを『人間本性論』、『法学講義』、『道徳感情論』、その他の文献に即して綿密に分析・再構成した。倫理学が自然法学に媒介されて経済学の基盤たりうるというスミスの「立法者の科学」の再構築を試みたうえでも優れた研究である。また、本書には原書にはない「一五年後の序」(日本語版への序)を収めた。
目次
ヒュームの正義論
スミスの道徳理論
スミスの正義論と政治論
スミスの分析法学
スミスの批判法学
スミスの歴史法学
歴史と向きあう自然法学
著者等紹介
永井義雄[ナガイヨシオ]
1931年愛知県に生まれる。1959年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、関東学院大学経済学部教授
鈴木信雄[スズキノブオ]
1949年静岡県に生まれる。東京経済大学経済学研究科博士課程修了、経済学博士。現在、千葉経済大学経済学部教授
市岡義章[イチオカヨシアキ]
1949年岐阜県に生まれる。名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。現在、千葉経済大学短期大学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 君がこんなに甘いなんて、知らなかった。…
-
- 電子書籍
- 「自分の考え」整理法 - 頭を軽快にす…