Minerva西洋史ライブラリー<br> 多分節国家アメリカの法と社会

個数:

Minerva西洋史ライブラリー
多分節国家アメリカの法と社会

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 339,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623030842
  • NDC分類 322.5
  • Cコード C3322

出版社内容情報

【内容】
歴史家がアメリカの過去をどう理解し、それを現在の中にどう位置づけるか、換言すれば、アメリカ人自身は自らのアメリカ像をどう結ぼうとしているのか。本書は、アメリカ史における保守主義研究の手薄さをいくらかでも埋めようとする、「保守主義研究のすすめ」を目指している。まず、「独占」と「国家体制」との権力関係を修正第14条解釈の変遷からたどり、そして、経済の発展を「経済憲法」シャーマン反トラスト法制定の意図から読み取る。そこには保守層の勝利が垣間見られた。「伝統的な」アメリカ価値体系への挑戦と防衛、多分節的社会アメリカのゆくえを展望する本格的研究書。

【目次】
序 伝統的アメリカ価値体系への挑戦

1. 「独占」と「国家体制」との権力関係
2. 資本主義経済への傾斜
3. 経済的自由をめぐる対立
4. 二元的連邦国家アメリカの間隙
5. ビッグ・ビジネスの時代
6. 自由放任主義の葛藤
7. 資本と労働の緊張
8. 経済的自由の処遇と保守派の抵抗
9. 福祉資本主義の光と影
10. 自由放任主義と新しい経済思潮

終 多分節社会アメリカのゆくえ

内容説明

歴史家がアメリカの過去をどう理解し、それを現在の中にどう位置づけるか、換言すれば、アメリカ人自身は自らのアメリカ像をどう結ぼうとしているのか。本書は、アメリカ史における保守主義研究の手薄さをいくらかでも埋めようとする、「保守主義研究のすすめ」を目指している。まず、「独占」と「国家体制」との権力関係を修正第14条解釈の変遷からたどり、そして、経済の発展を「経済憲法」シャーマン反トラスト法制定の意図から読み取る。そこには保守層の勝利が垣間見られた。「伝統的な」アメリカ価値体系への挑戦と防衛、多分節的社会アメリカのゆくえを展望する本格的研究書。

目次

伝統的アメリカ価値体系への挑戦
「独占」と「国家体制」との権力関係―合衆国憲法修正第14条解釈の変遷
資本主義経済への傾斜―「経済憲法」シャーマン反トラスト法の制定
経済的自由をめぐる対立―独占の戦術「法廷地漁り」
二元的連邦国家アメリカの間隙―独占の温床「トワイライト・ゾーン」
ビッグ・ビジネスの時代―揺れるシャーマン反トラスト法
自由放任主義の葛藤―所得税事件にみる保守の勝利(1)
資本と労働の緊張―プルマン・ストライキにみる保守の勝利(2)
経済的自由の処遇と保守派の抵抗―「生成」途上国家アメリカにおける国体論争
福祉資本主義の光と影―革新主義と独占の宥和
自由放任主義と新しい経済思潮―フーヴァー時代の「汽水域」的性格と新旧経済思考
多分節社会アメリカのゆくえ

最近チェックした商品