Minerva現代経済学叢書 9 広島修道大学学術選書 9<br> 資金循環分析の理論と応用―日本と中国を中心とする実証研究

個数:
  • ポイントキャンペーン

Minerva現代経済学叢書 9 広島修道大学学術選書 9
資金循環分析の理論と応用―日本と中国を中心とする実証研究

  • 張 南【著】
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • ミネルヴァ書房(1996/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 70pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 15時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623027071
  • NDC分類 338
  • Cコード C3333

出版社内容情報

【内容】
日本の資金循環計量モデルを構築し実証分析することにより,その特殊性と普遍性を解明するとともに,この分析手法を応用し,中国における資金循環分析の道を切り拓く。

【目次】
はしがき

第1章 資金循環分析の沿革
1 資金循環分析の沿革
2 資金循環分析のパターンとその表の種類
3 SNAにおける資金循環勘定と他統計勘定との構造
4 資金循環分析の有用性と諸問題

第2章 日本経済におけるマネーフローの統計検証
1 マネーサプライの変化と実物経済の関係
2 利子率の推移(金融政策の検討)
3 非金融部門におけるマネーフローの変動

第3章 資金循環分析の理論モデル
1 資金循環分析に関する諸理論問題
2 資金循環分析モデルの理論構成

第4章 日本の資金循環に関する実証分析(1)
――貨幣市場の需給関係を中心として――
1 資金循環計量モデルのねらい
2 現預金部門別の推計
3 貨幣需給市場の計量分析
4 計量分析による結論

第5章 日本の資金循環に関する実証分析(2)
――債券市場の変動および政策意義を中心として――
1 債権市場の構造変化
2 債権市場部門別の計量分析
3 国債流通市場の計量分析
4 分析の結論

第6章 日本の資金循環に関する実証分析(3)
――貸出市場の構造変化を中心として――
1 部門別の資金循環の構造変化
2 貸出市場の計量モデル
3 貸出市場の計量分析
4 分析の結論
5 資金循環モデルの計測結果による結論

第7章 中国における資金循環分析の展開
1 中国において参考とすべき諸点
2 中国における資金循環分析の理論的問題
3 中国における資金循環表の作成

第8章 中国経済の資金循環
1 経済改革の背景
2 中日金融構造の比較分析
3 金融経済と実物経済の構造変化
4 資金調達・運用の構造分析
5 中国の資金循環の問題点と展望

おわりに
変数記号表
参考文献
人名・事項索引

内容説明

資金循環は、国民経済という身体における血液の流れにたとえられる。本書では、資金循環分析の研究史をふまえて、日本の資金循環計量モデルを構築し実証分析することにより、その特殊性と普遍性を解明するとともに、この分析手法を応用し、中国における資金循環分析の道を切り開く。実証分析を通じて、資金循環分析の理論および応用手法の向上をめざす書である。

目次

第1章 資金循環分析の沿革
第2章 日本経済におけるマネーフローの統計検証
第3章 資金循環分析の理論モデル
第4章 日本の資金循環に関する実証分析(1)貨幣市場の需給関係を中心として
第5章 日本の資金循環に関する実証分析(2)債券市場の変動および政策意義を中心として
第6章 日本の資金循環に関する実証分析(3)貨出市場の構造変化を中心として
第7章 中国における資金循環分析の展開
第8章 中国経済の資金循環