フロイディアン・ステップ―分析家の誕生

個数:
  • ポイントキャンペーン

フロイディアン・ステップ―分析家の誕生

  • 十川 幸司【著】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • みすず書房(2019/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 64pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月27日 00時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 241p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622088103
  • NDC分類 146.1
  • Cコード C1011

出版社内容情報

精神分析を創始し、20世紀の思想を決定付けたフロイト。だが、フロイトは本当に読まれているだろうか。読むとは著者とともにテクストを新たに創る、創造的な行為である。本書はまさにそのような意味でフロイトを読む。そして、その思考のエッセンスを浮上させる。フロイトの何が重要で、臨床をどう刷新したのか。フロイトは精神分析家としてどんな変容を遂げたのか。フロイト論の決定版。

内容説明

フロイトの何が重要で、現代の臨床とどう接続するのか。分析家としてどのような変容を遂げ、理論を刷新したのか。その思想の核心を明かす、フロイト論の決定版。

目次

フロイトの歩み
第1部 倒錯論としての精神分析(ヒステリーの建築様式;心的両性性と肛門欲動論)
第2部 ナルシシズムという迷宮(ナルシスの身体;自己という装置)
第3部 死の欲動の衝撃(「子供が世話される」;死の欲動とマゾヒズム)
第4部 分析家のメチエ(分析技法と終結の問い)
エピローグ 分析家の日常

著者等紹介

十川幸司[トガワコウジ]
精神分析家・精神科医。山口大学医学部卒。自治医科大学精神科、プレモントレ精神科病院勤務、パリ第8大学、EHESS(高等社会学院)で精神分析、哲学を専攻。帰国後、茨城県立友部病院医長を経て、1999年より個人開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さえきかずひこ

12
フロイトの病者を分析する方法を初期・中期・後期の三期に分け、初期に生まれた心的機能の根本原理=快原理(質的原理)が、後期に至って量的原理として基礎づけられようとするまでの過程を平明かつ明晰に述べていく一冊。時折彼の有名な患者のエピソードだけではなく筆者自身の経験した具体的な臨床例も交え、フロイトの卓越した思索の道行きに、現代に通じる確かな奥ゆきを与えていく書きぶりが好ましい。また「獣の単調さ」(P.214)という印象的な鍵語で精神分析の営みの質実さを伝えているのも心に残った。入門書で飽き足らない方はぜひ!2019/11/13

TOMYTOMY

2
専門的ではあるんだけど、面白い。 実践と論理の攻めがわいが中々分かりやすくフロイトの理解に。 人間の無意識の複雑さを良く理解と共に、暴力的言えばSMなんですよ!!!人類わ2019/12/06

水紗枝荒葉

0
フロイトの原論文を精読する本。入門書ではなく中級者向け。フロイト自身が理論を形成する過程で混乱し破綻しながらなおも前進する(「獣のように仕事する」!)様をつぶさに観察することで、精神分析に関する何かしらの疑問が解消されるかもしれない。 2022/10/12

mori-ful

0
ラカンよりもフロイトを読み込んでいるとすら言ってもいいかもしれない。すごかった。ラプランシュも再挑戦したくなった。2024/01/22

yoyogi kazuo

0
臨床分析を実践する医師の立場から書かれたフロイト論考。基礎的な知識がなくいきなり読むと難解だが、実践的な読みの記録として内容が全て理解できなくても面白く読めた。2022/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14312933
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。