出版社内容情報
二百年前にブラジルから西アフリカに渡り奴隷商人となった男の数奇な生涯と、現代に続く彼の子孫の実態を描いた、震えるような傑作。
二百年前にブラジルから西アフリカに渡り奴隷商人となった男の数奇な生涯と、現代に続く彼の子孫の実態を描いた、震えるような傑作。ヘルツォーク監督の映画『コブラ・ヴェルデ』の原作としても知られる伝説的なフィクション。ダホメー王国(現在のベナン共和国)の実在人物デ・ソウザに題材をとって、大西洋の両岸、百年の時間を自在に往還しつつ生き生きと語る。現地を悉知した旅する作家による新訳で、読者の期待に応える。
内容説明
アフリカで奴隷商人になるブラジル男とその末裔。両大陸を往還し、二世紀にわたる時間の中に、常軌を逸した出来事の連鎖を語るチャトウィンの燦然たる作品。
著者等紹介
チャトウィン,ブルース[チャトウィン,ブルース] [Chatwin,Bruce]
1940‐1989。イギリスの作家。1940年5月13日シェフィールド生まれ。美術品国際競売会社サザビーズに勤務後、エジンバラ大学で考古学を修め、新聞雑誌の特派員記者経験を経て作家となる。第一作『パタゴニアにて』(1977)から数々の賞を受け絶賛された。1989年1月18日に死去。没後ますます人気は高まり伝記や作品論の研究対象にもなっている
旦敬介[ダンケイスケ]
1959年生まれ。作家・翻訳家。明治大学国際日本学部教授。著書など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こばまり
三柴ゆよし
rinakko
紫羊
星落秋風五丈原
-
- 和書
- 世界を信じる - 歌集