みすずライブラリー
わたしの非暴力〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784622050186
  • NDC分類 126.9
  • Cコード C0331

出版社内容情報

死の前日までのガンディーの言葉は、インドから全世界に及び、人々を勇気づけずにはおかない。

内容説明

冷戦構造が崩壊した後、世界の各地で紛争が絶えない。民族主義と原理主義的宗教は、独立を求め、銃をとり、流血が止むことがない。かつてのインドもそうだった。その地にあって「マハトマ=偉大な魂」は、あくまでも非暴力を訴えて、祖国に独立をもたらした。あまりの理想主義と言われながらも、その粘り強い言葉は、インドの一草から全世界に及んだ。「ガンディー―このような人物が、かつて地上に存在したと、およそ未来の世代には信じられぬであろう」(アインシュタイン)1941年から、死の前日の1948年までの言葉を収める。全2巻。

目次

アドルフ・ヒトラーに
悲しむべき事件
婦女暴行について
平和主義者の危機
焦土作戦
もしほんとうに非人道的であるなら
非暴力の抵抗
すべての日本人に
非暴力の実践としての断食
「クイット・インディア」決議〔ほか〕

最近チェックした商品