看護学生のための徹底解剖学講義

個数:
  • 予約

看護学生のための徹底解剖学講義

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判
  • 商品コード 9784621311653
  • Cコード C3047

出版社内容情報

解剖学の教育において専門基礎科目の講義を受けた学生が復習や得られた知識を確認する際に使える副読本で学生の理解を支えることを目的としている。
看護学生への講義を続ける中で辿り着いたレジュメを基盤に、看護学生が覚えなければいけない要点を、精緻なイラストとともにまとめた書籍である。覚えておくべき器官名・組織名を、余すことなく記している。
看護学生向けの書籍では特に、数多く刊行されている学生向けの書籍は簡略化されたフルカラーのイラストで構成される。正しい知識が本当に身につくのかという懸念や、簡略化されたイラストがかえって理解を妨げているという問題もあり、本書では、数少なくなっている精緻なイラストによる本格志向の書籍である。
特 徴
◆ 簡略化されたイラストでは曖昧になりやすい解剖のイメージをきちんと掴みながら学習を進めることができる
◆ 機能面の詳細な解説はあえて割愛。講義を受けながら書き込みをすることで、繰り返しの学習による記憶強化と、解剖への理解を深める
◆ 最終章に多肢選択問題を掲載。学生は国家試験対策として、教員は試験問題作成時の参考資料としても使用することができる
看護学で必要とされる解剖学はこれまで培われた研究結果を背景に、解剖学会で承認された知識を偏ることなく広く教授することにあるため、学生は天空の星の如く、沢山の解剖学用語を覚えなければならない。記憶力を試される学問として、苦手な科目となっている。これを克服した後に、「ヒトの成り立ち」を各個人の頭の中に同じ概念をもって再現できるようになるはず。


【目次】

1 解剖学一般
Ⅰ 解剖学の用語と分類
基本的な解剖学用語 / 解剖(学)の種類 / 研究方法による解剖学の分類
Ⅱ 解剖学的正位(解剖学的基準位)
体の部位 / 体の位置 / 断 面
Ⅲ 体 腔
Ⅳ 腹腔の区分と大まかな内臓
九領域 / 四領域
2 細胞:細胞膜,細胞質,核
Ⅰ 細胞膜(単位膜,形質膜)
リン脂質の極性部は親水性,非極性部は疎水性 / 細胞膜の特性を決定する要素 / 細胞膜を介した物質の移動
Ⅱ 細胞質
細胞小器官 / 細胞骨格 / サイトゾル(細胞内液)
Ⅲ 核
二重の核膜で外膜は粗面小胞体と連続する / 核膜孔で核と細胞質が交通する / 染色質と核小体
Ⅳ 細胞分裂
無糸分裂(直接分裂)/ 有糸分裂(間接分裂)
Ⅴ 細胞周期(分裂周期)
分裂期 / 体細胞の染色体数 / 生殖細胞(配偶子)の染色体数
Ⅵ 細胞の多様性
3 組 織
Ⅰ 総 論
組織の構成 / 組織の分類
Ⅱ 上皮組織
特 徴 / 機能による分類 / 上皮細胞の配列と形(扁平,立方,円柱)による分類 / 腺上皮
Ⅲ 支持細胞(広義の結合細胞)
結合組織 / 軟骨組織 / 骨組織 / 血液とリンパ
Ⅳ 筋組織
筋細胞(筋線維)/ 種 類 /
Ⅴ 神経組織
神経細胞 / 神経膠細胞
4 皮 膚
Ⅰ 皮膚の構造
表 皮 / 真 皮 / 皮下組織
Ⅱ 皮膚の付属器
皮膚腺 / 角質器(毛と爪)
5 骨格系
Ⅰ 骨格の総論
機 能 / 形による分類 / 構 造 / 骨形成 / 骨の成長
Ⅱ 全身の骨
骨格系の構成 / 頭 蓋 / 椎 骨 / 胸 郭 / 上肢骨 / 下肢骨 / 骨 盤
Ⅲ 骨の連結
線維性の結合 / 滑膜性の結合(関節)
Ⅳ 運動の種類
屈曲と伸展 / 外転と内転 / 外旋と内旋 / 回外と回内 / 外反と内反
6 筋 系
Ⅰ 筋総論
Ⅱ 全身の筋
頭部の筋 / 頸部の筋と脊柱起立筋 / 呼吸筋 / 腹部の筋 / 上肢帯を動かす筋 / 上腕骨を動かす胸郭と肩の筋 / 上腕の筋 / 前腕の筋 / 手の筋 / 大腿骨に停止する筋 / 大腿(膝関節)の筋 / 下腿の筋 / 足の筋
7 中枢神経
Ⅰ 神経系の区分と発生
神経系の区分 / 脳の区分 / 神経系の発生
Ⅱ 大脳(終脳)
大脳皮質 / 大脳皮質の機能局在 / 大脳髄質(大脳の白質) / 大脳辺縁系 / 大脳基底核
Ⅲ 間 脳
視 床 / 視床下部
Ⅳ 中 脳
中脳蓋 / 中脳被蓋 / 大脳脚 / 神経路
Ⅴ 

最近チェックした商品