ドイツ文化読本

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

ドイツ文化読本

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月24日 10時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784621308745
  • NDC分類 234
  • Cコード C0022

出版社内容情報

ヨーロッパの中でも近代統一国家の形成が遅かったドイツにおいて、人々を「ドイツ人」へと自覚させ形成させる役割を担ったのが、言葉であり、古くから姿を変えつつ受け継がれてきた言語文化だった。中世からルネサンス・バロックを経てゲーテとシラーに到るまでの歴史と建築・文学の流れと、彼らの後のロマン主義の潮流の中でナショナリズムへと舵を取るドイツ語圏の姿とを素描することで、「ドイツ」へと至る文化を読む。

内容説明

ヨーロッパの中でも近代統一国家の形成が遅かったドイツにおいて、人々を「ドイツ人」へと自覚させ形成させる役割を担ったのが、言葉であり、古くから姿を変えつつ受け継がれてきた言語文化だった。中世ロマネスク・ゴシックの時代からルネサンスとバロックを経てゲーテとシラーに到るまでの歴史・造形文化・文学の流れと、彼らの後のロマン主義の潮流の中でナショナリズムへと舵を取るドイツ語圏の姿とを素描することで、「ドイツ」へと至る文化を読みとく。

目次

第1章 序―「文化」についての基本的な考え方
第2章 ロマネスク様式・ゴシック様式
第3章 ルネサンス1
第4章 ルネサンス2
第5章 バロック1
第6章 バロック2
第7章 啓蒙主義1
第8章 啓蒙主義2
第9章 ロマン主義
第10章 おわりに

著者等紹介

坂本貴志[サカモトタカシ]
1969年生まれ。東京大学大学院修了。博士(文学)。山口大学講師、准教授を経て、現在、立教大学文学部教授。専門はドイツ文学、特にシラーとゲーテを中心とする文学と哲学、バロックからロマン主義期にかけての“世界知”の展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Stevie G

1
今度ドイツにしばらく滞在しますので、予習の意味で手に取りました。著者がドイツ文化で一生食って行こうと思った動機はどういうものなのか、興味があります。2024/05/18

お抹茶

0
文芸,演劇,建築の文化史が中心。権力と富とが奢侈として目に見える表現となるのがバロック建築物。華麗なバロックの文化は,地上世界を見下ろす権力の恍惚として,地上世界を越えゆく宗教的な陶酔の文化。自然風景への感情を伴う没入・耽溺がロマン的であり,『若きウェルテルの悩み』も一例。ルネサンスの時代には文芸を通して古代世界を知るのみだったが,18世紀の古代廃墟の発掘や新古典主義による建築物により,古代への関心が惹起された。「文化」と銘打っているが,扱うジャンルは限定されているので,網羅的に知りたいなら別の本が必要。2024/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21693410
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品