出版社内容情報
解析手法の発展により実用レベルへ近づく非線形問題について、有限要素解析の基礎から応用までを紹介。
内容説明
内容をほぼ非線形問題に絞り、有限要素解析の基礎から応用までをつとめて詳しく、かつ具体的に紹介。
目次
1 連続体力学の基礎
2 幾何学的非線形有限要素解析の枠組み
3 アイソパラメトリック要素
4 混合型有限要素法
5 非線形方程式の解析手法
6 弾塑性解析
7 座屈解析
8 接触解析
9 ALE有限要素流体解析
10 感度解析
著者等紹介
久田俊明[ヒサダトシアキ]
1973年・早稲田大学理工学部機械工学科卒業、1979年・東京大学大学院工学系研究科修了、工学博士。東京大学名誉教授
野口裕久[ノグチヒロヒサ]
1982年・東京大学工学部航空学科卒業。工学博士。元・慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 江戸・東京娘義太夫の歴史