科学的に見るSDGs時代のごみ問題

個数:
  • ポイントキャンペーン

科学的に見るSDGs時代のごみ問題

  • 松藤敏彦
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 丸善出版(2019/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784621304716
  • NDC分類 518.52
  • Cコード C3051

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zag2

24
ごみ問題に限らず、まことしやかに伝えられている言い伝えのようなものは多々あると思いますが、この本では、ゴミに関してのいくつかの言い伝えを科学的に検証しながら、ゴミ問題にどう対処していく方がよいのかを考えています。このところゴミの分別が細かくなって、どのグループに入れて良いのか迷うことも多くなりました。本当は何がしたいのか、考えながら対応することも重要と感じました。2022/03/01

Sakie

21
構成が散漫に感じられ、焼却や埋立は是と読める論調に苛々した。しかし整理すると、焼却や埋立は廃棄物が発生した以上、最終的には仕方のないことで、それをどのように減らすかが課題なのである。排出する不要物のうち、自然に還せたり資源としてリサイクルできるものを除いた残余が焼却や埋立になる。そう考えるとすっきりする。サーマルリサイクルは私はリサイクルとは認めない。なぜなら、焼却は資源を使って作った物を、灰と排ガスという無に変える行為だ。焼却ベースで、加えて熱を回収するので円満解決と考える思考軸は間違っていると思う。2020/05/02

takao

5
ごみ問題はライフサイクルで評価する必要がある。科学的根拠もなく、リサイクルがいいという風潮が問題。 2020/02/24

Youhei Takatsu

2
とにかく多くの人にごみ処理・リサイクル問題について正しい理解をして欲しい。正しい情報と、正しい知識があれば無駄なお金をかけなくてもいいし、ごみ減量にもつながります。SDGs時代には目を背けてはいけない問題です。法律についても触れらていましたが、時代に合わせた法整備と環境基準の見直しも必要であると感じました。2020/01/14

1
ごみ問題ついて詳しくない私でもある程度は読めた。しかし、化学分野をほとんど知らない人が読むのにはハードルがあると思う。 分別に関わる法律が事業所に適応されない話、確かに職場での分別って家庭と明らかに違うよな…とか、紙ストローって同じだけコストかかったりしないの?とかいう薄らぼんやりとした疑問を言語化されたような感覚になった。まだまだ知らないことばかりなので、次は易しい書籍を読みたい。2022/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14840479
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。