内容説明
「紫外線」と聞くと悪いものというイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、太陽から届く紫外線は本当に悪い面ばかりなのでしょうか。避けなくてはいけないものなのでしょうか。本書では紫外線とはどのようなもので、どのように、いつ防御したらよいかなどをわかりやすく解説しています。
目次
1章 はじめに
2章 太陽光を知る
3章 太陽光がつくりだした地球環境
4章 地上の太陽紫外線環境―UV‐BとUV‐Aの特徴
5章 太陽紫外線の人への影響
6章 屋外で人が浴びる太陽紫外線とその防御法
7章 世界の太陽紫外線防御対策
8章 太陽紫外線との上手なつきあい方
9章 おわりに
著者等紹介
佐々木政子[ササキマサコ]
東海大学名誉教授。日本化学会フェロー。工学博士。東京大学生産技術研究所文部技官・助手、東海大学総合科学技術研究所教授などを経て、現在、太陽紫外線防御研究委員会参与、日本皮膚科学会倫理委員会委員、松前国際友好財団評議員など。また、日本光生物学協会第10代会長、日本女性科学者の会第5代会長、内閣府男女共同参画推進連携会議議員などを歴任。専門は生命と環境に関わる光科学
竹下秀[タケシタシュウ]
東海大学総合科学技術研究所准教授。国立極地研究所COE研究員などを経て現職。現在、日本照明委員会理事などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 最後の夏-ここに君がいたこと- スター…
-
- 和書
- 平面図形 モノグラフ