脳とニューロンの生理学―情報伝達・発生・意識

個数:
  • ポイントキャンペーン

脳とニューロンの生理学―情報伝達・発生・意識

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 214p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784621086469
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3045

内容説明

近年、医療やバイオテクノロジーからコンピュータサイエンスおよびロボット工学までも含む広い領域で、脳・神経科学への関心が高まっている。しかし、その対象とする範囲は広く多様であるため、要点をおさえて学ぶことが重要となる。本書は、脳の働きを学ぶうえで最も基礎となるニューロンの電気生理学からはじまり、シグナル伝達、神経系の発生、高次機能の一部をコンパクトに記述した。さらに、これらを踏まえて意識やクオリアを理解しようと試みている。

目次

1 ニューロンの性質と機能
2 シナプス情報伝達と神経回路網
3 ニューロン内のシグナル伝達とシナプス伝達の修飾
4 脊椎動物神経系の発生
5 神経の性質
6 ニューロンから高次機能へ

著者等紹介

小島比呂志[コジマヒロシ]
1984年京都大学大学院医学研究科博士課程修了。2005年~玉川大学工学部および脳科学研究所教授。専門、神経科学、京都大学医学博士

大谷悟[オオタニサトル]
1989年オタゴ大学大学院博士課程修了。2012年~了徳寺大学医学教育センター教授。専門、神経生理学、認知神経科学。オタゴ大学Ph.D.(Psychology and Neuroscience)

熊本栄一[クマモトエイイチ]
1980年九州大学大学院理学研究科博士課程修了。2001年~佐賀大学医学部(佐賀医科大学)医学科教授。専門、神経生理学。九州大学理学博士

仲村春和[ナカムラハルカズ]
1971年京都大学理学部卒業。1994年~2013年東北大学加齢医学研究所および生命科学研究科教授。専門、神経発生学。広島大学医学博士、東北大学名誉教授

藤田亜美[フジタアミ]
2000年九州大学大学院理学研究科博士後期課程修了。2009年~佐賀大学医学部医学科准教授。専門、神経生理学。九州大学理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品