英語表現・論理トレーニング―ビジネスから国際関係文書・公式文書まで

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

英語表現・論理トレーニング―ビジネスから国際関係文書・公式文書まで

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月09日 13時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 120p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784621080214
  • NDC分類 670.93
  • Cコード C1082

内容説明

「論理的な文章の構築」と「動詞の使い方」に重点を置きながら、数字を使った簡潔な言い回し、ビジネスで使われる客観的文章、会議で使われる文章などの例題を通して、みるみる基礎力が高められる英作文テキスト。理工系から経済系まで幅広い分野で知っておきたい英語表現のエッセンスを簡潔にまとめた。各章独立した構成で知りたいところから拾い読みできる。基礎をもう一度学び直したいと思っている人にも最適。

目次

英語の数字表記の基礎
数字を使った表現の応用
スタイルのそろえ方Voice、Tense、Mood、Person:パラレル表記
単数と複数1:可算名詞と不可算名詞
単数と複数2:sの有無で意味が変わる名詞
無生物主語と主体:論理性の構築1
原因と結果、主体による時間と空間の支配:論理性の構築2
比較、列挙、時系列の組み合わせ:論理性の構築3
確実性をどう表現するかwill、can、shall:論理性の構築4
論理パターンを読み取る:論理性の構築5
自動詞と他動詞:別の単語として覚える工夫
主語を決めることで動詞が決まる:主語と動詞1
レターと主語:主語と動詞2
属性を伝える:a/anとthe
Have toとMust,Needn’t,Wish:関係代名詞の注意点
注意表記:KeepかDon’t(Never)か
議事録、企画書
時間と空間、点と線と範囲at,on,in
図解の英語:EU・国際関係の文章、要約文と詳細文
条約と協定の英語

著者等紹介

小野田摂子[オノダセツコ]
ハンブルク大学博士研究留学後、明治大学講師、島根県立大学大学院助教授を経て現在、青山学院大学でEU(欧州連合)の社会政策とアジア・アフリカ関係をテーマにした英語講義と英作文を担当。政治学博士。Ph.D.、専門は政治学、国際関係論、アジア・ヨーロッパ関係史を基盤とした平和研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

おのぴき

0
内容は非常に役に立つ内容が盛りだくさん。しかし、例文がかなり難しくて読むのに結構苦労した。shallがこんなに強制力が強いとは知らなかった。冠詞(a,am/the)の違いは未だによく分からない。2013/11/29

YayoiM

0
ビジネスで英語を使う人に便利!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1295667
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品