建築家の講義―ル・コルビュジエ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 78p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784621077665
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C3352

目次

今日の言葉
建築学校の学生たちに向けて
混乱
住居の建設
建築
研究のアトリエ

著者等紹介

岸田省吾[キシダショウゴ]
1951年東京都生まれ。東京大学大学院建築学専攻博士課程修了。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授、工学博士。主な作品に武田先端知ビル、東京大学工学部新2号館など

櫻木直美[サクラギナオミ]
1970年東京都生まれ。東京大学大学院建築学専攻修了、ハーバード大学大学院ランドスケープアーキテクチュア学科修了。アースワークス建築・環境デザイン工房主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ik

1
近代建築を見ていく上でコルビュジェはやはり避けて通れないと思い、まずは基本コンセプトを本人の言葉から確認するために選んだ。新しい次代を切り開くために伝統を打ち破ったという印象が強かったが、本人の言ではあくまでも伝統を精査し、それを継承することを念頭に置きながら現代の技術でもって、現代にしかできない建築を創りあげてゆくことが強調されており非常に興味深い。作品についての言及は少ないのでそれがどのような形で現れているかについてはまた別の書で確認してみたい。2013/06/03

hobby no book

0
コールハースの巻が面白かったので読んでみたけれど、やけに仰々しい感じであまり楽しめなかった。2013/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/316138
  • ご注意事項

最近チェックした商品