目次
第1章 産総研の地震調査研究
第2章 活断層から発生する地震(過去の大地震と地震断層;活断層から将来の地震を予測する ほか)
第3章 地震動を予測する(兵庫県南部地震と阪神・淡路大震災;地下の活断層や地質構造をしらべる(反射法地震探査) ほか)
第4章 活断層深部の状態を科学する(断層帯の深部構造を探る;断層深部の変形状態を直接見る ほか)
第5章 海の地震(プレート境界における地震の繰り返し―南海トラフを例に;過去の地震による液状化現象 ほか)
第1章 産総研の地震調査研究
第2章 活断層から発生する地震(過去の大地震と地震断層;活断層から将来の地震を予測する ほか)
第3章 地震動を予測する(兵庫県南部地震と阪神・淡路大震災;地下の活断層や地質構造をしらべる(反射法地震探査) ほか)
第4章 活断層深部の状態を科学する(断層帯の深部構造を探る;断層深部の変形状態を直接見る ほか)
第5章 海の地震(プレート境界における地震の繰り返し―南海トラフを例に;過去の地震による液状化現象 ほか)