- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教科指導
- > 情報・コンピュータ教育
内容説明
単にコンピュータのみならず、放送・電話などといった幅広い分野でデジタル情報が扱われるようになった。マルチメディア情報処理と言われるゆえんである。本書はそうした中で、通信やハードウェア等のマルチメディアの技術と、データがその中でどう扱われどのように表現されるかなどについて解説したものである。文字・音声・画像を扱う基礎技術と、その圧縮技術、さらに文字・音声・画像といったデータが実際にはどのように応用されているかの応用技術も紹介する。マルチメディア技術の基礎を学ぶことができ、マルチメディア技術を自ら使って応用してみたい人には必携の書である。
目次
1章 マルチメディア
2章 マルチメディア処理の基礎
3章 文字・音声・画像情報処理の応用
4章 マルチメディアを支えるハードウェア
5章 マルチメディア情報圧縮
6章 マルチメディア通信・放送サービス
7章 マルチメディア技術の利用
8章 マルチメディア情報処理の今後
-
- 和書
- 社会主義の心理学