シュプリンガー量子数理シリーズ<br> 数理物理 私の研究

個数:
  • ポイントキャンペーン

シュプリンガー量子数理シリーズ
数理物理 私の研究

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 22時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 420p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784621065020
  • NDC分類 421.5
  • Cコード C3042

出版社内容情報

物理学者、南部陽一郎(ノーベル賞受賞)から、1960年代生まれの数学者・物理学者、約 50 名による書き下ろし。

内容説明

本書では、1921年生まれの物理学者、南部陽一郎(2008年ノーベル賞受賞)から1960年代生まれの数学者、物理学者まで約50人に執筆を依頼し、数理物理に関して、自らが切り拓いてきた研究について、そのテーマへの思いを含めて語ってもらうことを目指した。扱われるトピックスは超弦理論、量子情報理論、統計力学、一般相対論、作用素環、結び目理論など多岐にわたり、数理物理の全体像を概観するのにも好適である。これから研究への道を歩もうとする方にも薦められる、示唆に富んだ1冊である。

目次

私の青春時代(南部陽一郎)
量子数理物理学の研究(新井朝雄)
作用素環と数理物理学(荒木不二洋)
波動方程式に対する散乱問題(井川満)
シュレーディンガー方程式の3体問題(磯崎洋)
Seiberg‐Witten理論とインスタントン(伊藤克司)
von Neumann代数における条件付き期待値(梅垣壽春)
ALE空間(江口徹)
統計力学のファインマン・ダイアグラム法(江沢洋)
私のRandom Works(大久保進)〔ほか〕

著者等紹介

荒木不二洋[アラキフジヒロ]
京都大学名誉教授

江口徹[エグチトオル]
立教大学教授、東京大学名誉教授、京都大学名誉教授

大矢雅則[オオヤマサノリ]
東京理科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デコボコ

5
数理物理好きの必読書では。2017/05/25

K_Morota

0
特に面白かったのは南部陽一郎と三輪哲治。論文だけではわからないエピソードや海外の有名な研究者との関わりの部分が面白い。作用素環論、関数解析が意外と多いかな。作用素環論を減らして、幾何、無限可積分系を増やしてほしいと思った。2016/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5237785
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品