丸善ライブラリー<br> インターネット時代の著作権―実例がわかるQ&A付

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

丸善ライブラリー
インターネット時代の著作権―実例がわかるQ&A付

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 161p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784621053508
  • NDC分類 021.2
  • Cコード C0232

内容説明

パソコンなどを通じて誰もが容易に情報発信をすることができる時代となったが、その情報の著作権はどうなっているのだろうか。本書では、前半部分で現行の著作権法のあらましをまとめ、後半部分では具体例をあげながら身のまわりの著作権問題をQ&A方式でわかりやすく解説する。

目次

1 なぜ著作権を保護することが必要なのか
2 著作権はだれが持っているか
3 著作権によって保護されるものはなにか
4 著作権はどういう権利から構成されているか
5 著作者人格権とはどういう権利か
6 著作権には制限がある
7 著作隣接権とはなにか
Q&A46問

著者等紹介

半田正夫[ハンダマサオ]
青山学院大学長。1933年札幌市に生まれる。北海道大学大学院法学研究科修士課程修了。法学博士。北海学園大学、神奈川大学、近畿大学各助教授を経て1971年青山学院大学助教授、翌72年教授。同大学法学部長、図書館長、総合研究所長を経て現職。文部科学省文化審議会著作権分科会委員、著作権法学会理事、日本複写権センター理事長、日本私大連盟常務理事、NTV番組審議会委員長など兼任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

93
15年前の本ですが、ITがらみの著作権についてはかなり先取りをしていた内容ですが、最近の技術などにおけるこの分野の改定はかなり行われていると感じます。小冊子ですが内容は結構わかりやすく、範囲も広くまた実例もあるのでわかりやすい気がします。Q&Aもあるので便利です。2016/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/75953
  • ご注意事項

最近チェックした商品