目次
第1章 インターネットの衝撃
第2章 ネットワーク型オフィスの効果
第3章 いつでもどこでも誰とでも
第4章 ホームページが既存の価値を覆す
第5章 激変するインターネット環境
第6章 新技術がインターネットを加速する
第7章 日本の企業と社会が激変する
第8章 くぼたつ流情報発信実践講座
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
96
20年前に出版された本ですが、今となっては当然と思われていることが当時としてはとても先端的であると感じていて何度も読みなおしました。ここに書いてあることが今ほとんど実現されているということで技術進歩の速さに驚きますが、この本を読み直してこの本の価値も見直しました。2016/07/02
dice-kn
2
ITの目覚ましい発展を考えると古い本(1996年)で、そういえば私も昔HTMLを使ってホームページをつくってたなーと懐かしく思った。今は文字を入力すれば勝手にページができてしまうから便利になりました(^-^) 外人さんの方が反応がいいから英語のページをつくるよう勧められていて、それはやったことがないので英語で表現することもやってみたいなと思いました。難しそうですが・・・ 2017/01/06