ミューブックス<br> ハッケヨイ!ハングル―日本語のルーツは古代韓国語だった

ミューブックス
ハッケヨイ!ハングル―日本語のルーツは古代韓国語だった

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 182p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784620720050
  • NDC分類 812
  • Cコード C0281

内容説明

日本語ルーツの名探偵ソンダル博士が次々に解き明かす語源の不思議、おもしろさ。日韓両国語間の「音韻変化の法則」を確立し『日本書記』の謎を解いた著者が、この法則を駆使して書き下ろした語源講座。大胆で明快な展開に、思わずヒザを打つ。李朝時代の奇人、機智と諧謔の人ソンダル―先達―を思わせる著者の魅力がいっぱい。

目次

「ハッケヨイ!ノコッタ」とは、どういう意味?
「相撲」の語源は何だろう?
「邦人」はナゼ「クニオ」と訓読する?
墨田川・隅田川・隈田川はみな「スミダガワ」と読める。どうしてだろう?
「谷」は「タニ」「ヤ」「ガヤ」「セ」と読む。ナゼだろう?〔ほか〕

最近チェックした商品