内容説明
季節ごとの素材選び、色あわせ。さりげない流行の取り入れ方。ちょっとした工夫で心地よく、すてきになれる。玲子さん流のアイデアが詰まった最新イラスト・エッセイ。
目次
春夏(ゆったりに惹かれて;さりげなく、が素敵;春の服探し;麻ごころ;麻のジャケット ほか)秋冬(日常をたのしむ;秋の夜長;インディゴブルーの魅力;男の人だって;「躊躇する」派 ほか)
著者等紹介
西村玲子[ニシムラレイコ]
イラストレーター、エッセイスト。おしゃれやインテリア、手芸、旅、映画など洗練されたライフスタイルをやわらかなタッチの絵と文章で綴る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
退院した雨巫女。
10
《私-図書館》イラストが素敵。普段使いで、真似できそうに思えるが、意外とハイレベルなんですよね。2015/06/30
りょう
9
西村さんは、20代のとき、大好きだったから、72歳になられても、こんな風にしていらっしゃるのは、うれしい。相変わらずおしゃれで、かわいい。2020/10/02
こまっちゃん
5
おしゃれには程遠い私なのに、時々こういう本を読んでしまう。きっとおしゃれに憧れてるのかも。2016/01/02
キョロコ
4
著者は72歳。実家の母が昔から好きなイラストレーターで、私も若い頃から絵が好き。若い人のファッションも取り入れようとしていて、すごいなーと思う。2015/06/11
ナカ
2
とにかく絵が好き。若い人に対する自虐的な文章があると、がっかりする。自分で稼いだお金でおしゃれしておられるだけで、立派です。2015/03/05