内容説明
残念ながら世界遺産に落選した鎌倉。が、鎌倉に住む土着民に愛される店、場所はあちこちにある。注目の最新スポットとやらも次々にできるが、私たちが子供のころからそこにある店を中心に、勝手に地元遺産を選んでみた。
目次
街角にある地元遺産(暑さ寒さにつけての清水湯;菊一の研ぎ ほか)
振り向けば花の地元遺産(佛行寺のつつじ;別願寺の藤 ほか)
こころを洗う地元遺産(十王岩から見る若宮大路;祇園山の見晴台 ほか)
夜の鎌倉地元遺産(企久太の酒と肴;おおはまが運んだ阿佐ヶ谷の空気 ほか)
秘密の行事の地元遺産(散歩の途中でのぞく流鏑馬;黄金やぐらの源氏蛍 ほか)
-
- 和書
- 大坂城と大坂の陣