内容説明
時代を先取りした業種190を紹介。大好評「これから伸びる職業」2006年版。
目次
第1章 時代の最先端をいく仕事群(ビジネスマン職種)―他人に負けない専門性を身につける(法務部員;マーケティング専門家 ほか)
第2章 時代を先取りした仕事群(自由業&資格取得職種)―内気で組織に合わないタイプの人に(株式デイトレーダー;フリープログラマー ほか)
第3章 リスクの少ない安定型仕事群(公務員などの職種)―保安・警備型の公務員採用は増加する(外務省専門職員;国立国会図書館職員 ほか)
第4章 女性の特性を生かした仕事群(女性優位の職種)―女性間での協力、伸ばし合いが大切(レンタルボックスの店;フリーマーケットのミニ商人 ほか)
第5章 時代のニーズで伸びる仕事群(商売・経営などの職種)―潜在ニーズを探して、オリジナルな商いを(医療心理士;「合同会社」運営 ほか)
著者等紹介
本多信一[ホンダシンイチ]
1941(昭和16)年東京生まれ。中央大学法学部卒業後、時事通信社を経て、30歳で独立。現代職業研究所をつくり、念願の「個人のための無料職業相談」及び職業研究を始める。以降今日まで、1万数千人の相談に乗る。また、中小企業診断士として、企業のアドバイザー役も兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。