毎日文庫<br> 伊達の企て

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

毎日文庫
伊達の企て

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 08時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 412p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784620210773
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

秀吉没後、家康の東軍に属し、西軍の上杉景勝の会津を攻める伊達政宗。しかし、ひそかに上杉と和睦を結び、奥羽の地で第三の勢力を築き、やがて中央に攻め入る野望を胸に秘めていた。上杉の名将・直江兼続との攻防「北の関ケ原」を描く歴史巨編。

内容説明

独眼龍伊達政宗、天下取りの野望、再び!秀吉の没後、奥羽の地では伊達、上杉、最上の思惑が複雑に絡み、敵味方の区別すら判然としない状況となった。“北の関ケ原”を勝ち抜く者は誰か?家康との同盟とは別に、政宗は心中に壮大な企てを秘めていた。天下人への夢を生涯追い続けた、最後の戦国大名を新視点で描く歴史小説。

著者等紹介

近衛龍春[コノエタツハル]
1964年埼玉県生まれ。大学卒業後、オートバイレースに没頭。その後、通信会社勤務、フリーライターを経て『時空の覇王』シリーズで作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずぺん

3
伊達政宗を主人公にした物語は、何冊か読みましたが、まだまだ読んで知りたい武将です。2025/01/28

緑つばめ

2
改めて伊達家が東北ではなくもっと日本の中心にあったなら、関ヶ原が一日で終わらず長引いていたなら···日本の歴史はどうなっていたかなどを考えてしまいます2024/11/10

好奇心

0
伊達の企て、歴史はたらればは、ないが政宗が信長・秀吉・家康と同年代であったならば、天下を争えたか? 天下を争うには居住地が、日本の中央から離れすぎていたのでは、島津にも同じことが言えるのでは、京都・岐阜・愛知当たり? であれば、逆のことを言えば、東北にいたからこそ、伊達家は潰されずに現在まで生き残れた、島津も同様、天下を取るか、生き残るかどっちが良かったか?忠臣でもあり軍師であった片倉景綱の存在が、政宗をより傑物に見せたのでは?2024/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22127917
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品