毎日文庫<br> なぜ秀吉は

個数:

毎日文庫
なぜ秀吉は

  • 提携先に34冊在庫がございます。(2024年09月14日 15時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 496p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784620210698
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

日本の果てに生まれた幻の都市・名護屋を中心に朝鮮出兵に巻き込まれる人たちの物語。そして、ただの一人もたどり着けなかった秀吉の真意が最後明かされる。

内容説明

16世紀末、二度にわたって繰り広げられた文禄・慶長の役。なにゆえに、天下人・秀吉は晩年に朝鮮を目指したのか。いまだ諸説粉々、日本史上最大級ともいえるこの謎を俯瞰の視点で解き明かす!この戦のために造成され、わずか6年半で役割を終えた都・名護屋の姿と秀吉に巻き込まれていく人々の内面を鮮やかに描いた歴史長編。

著者等紹介

門井慶喜[カドイヨシノブ]
1971年、群馬県生まれ。同志社大学文学部卒。2003年、「キッドナッパーズ」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。16年、『マジカル・ヒストリー・ツアーミステリと美術で読む近代』で日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。同年、咲くやこの花賞を受賞。18年、『銀河鉄道の父』で直木三十五賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポチ

42
秀吉の朝鮮出兵を巡り大名、商人、その他架空の人物達がそれらしい理由を考え、秀吉も答えるが…。読み易いが盛り上がりにいまいち欠けながら淡々と物語は進む。読後の印象はあまり無かった。2024/09/03

あっくん

10
門井氏の著作は『家康、江戸を建てる』以来。家康〜は読んで面白かったので本作を書店で手に取った。 朝鮮出兵の前線基地として築かれた名護屋城を舞台に「なぜ秀吉は朝鮮出兵を実行したのか?」という謎を描いていく。が、ちょっと期待外れでした。だが名護屋城址はいつか行ってみたい場所のひとつ。2024/07/28

coldsurgeon

6
豊臣秀吉の朝鮮出兵の理由は不明という謎を、問い続けることにより真相に迫ろうとする物語。朝鮮出兵の理由は、秀吉自身にもよくわかっていないのではないかと思う。後付けで。様々な理由をつけるこてゃ可能だが、欲望の限界を知らないがゆでに生まれた事件であったのではないか。あまりにも早く頂点に達した男の悲劇の結末が、朝鮮出兵なのかもしれない。2024/08/20

好奇心

0
何故秀吉は?朝鮮を目指したか、今でも諸説あるのか?信長の果たせ果たせぬ意思の継続、鶴松の死・良きパートナーの死・利休の死の反動か?国家の秩序の維持と各大名の去勢か? 秀吉の死と共にその思いは終焉した、一時期、大阪と共に一大都市化した、唐津の名護屋城、短期間で築き上げた豪華絢爛の城下町は、家康により崩壊させらた、今の残る遺構は石垣しか残っていないようである、唐いりの目的は、何だったのか?思いも尽きない 2024/08/29

yuuguren

0
秀吉の朝鮮出兵にいやおうなく巻き込まれる人々を描く。物資の調達を任される商人神屋宗湛・先兵となる武将小西行長・城構築のために瓦を焼く架空の人物カラクなどなど。 また朝鮮出兵の最終目標は中国の征服であり、そのため莫大な金と労力を費やすこととなる。誰もがこれがいかに難事業であるか、無茶であるかを多かれ少なかれ理解している。豊臣秀長や徳川家康を通して出兵の理由に迫る。2024/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21996347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。