内容説明
藩主の長男とアユタヤから嫁いだ姫は藩内の誤解、幕府の圧力にめげず人生を切り開いていく。感動の書き下ろし長編。
著者等紹介
堀和久[ホリカズヒサ]
作家。1931年福岡県生まれ。日本大学芸術学部中退。浅草フランス座の宣伝部、映像プロダクションなどを経て、1977年歴史小説「享保貢象始末」で第51回オール読物新人賞を受賞し、作家活動を開始。94年に『長い道程』で第2回中山義秀賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
藩主の長男とアユタヤから嫁いだ姫は藩内の誤解、幕府の圧力にめげず人生を切り開いていく。感動の書き下ろし長編。
堀和久[ホリカズヒサ]
作家。1931年福岡県生まれ。日本大学芸術学部中退。浅草フランス座の宣伝部、映像プロダクションなどを経て、1977年歴史小説「享保貢象始末」で第51回オール読物新人賞を受賞し、作家活動を開始。94年に『長い道程』で第2回中山義秀賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。