講談社ラノベ文庫<br> 進撃の巨人―Before the fall〈3〉

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

講談社ラノベ文庫
進撃の巨人―Before the fall〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784063752434
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

巨人の吐瀉物から這い出てきた赤子、キュクロは調査兵団に入り、巨人を撃つための「装置」を手に入れる……。

巨人の吐瀉物の中から発見された赤ん坊はキュクロと名付けられ、
野生児のように成長していった。調査兵団に入隊したキュクロは、
巨人に対抗するための兵器「立体機動装置」を手に入れる。
まだ不完全な「それ」は、大きな事故を引き起こすが、キュクロは
それでも巨人に立ち向かっていく。それは自分の宿命なのか、
過去の咎なのか---。『進撃の巨人』オリジナル小説第3弾開幕!

巨人の吐瀉物の中から発見された赤ん坊はキュクロと名付けられ、野生児のように成長していった。調査兵団に入隊したキュクロは、巨人に対抗するための兵器「立体機動装置」を手に入れる。まだ不完全な「それ」は、大きな事故を引き起こすが、キュクロはそれでも巨人に立ち向かっていく。それは自分の宿命なのか、過去の咎なのか---。『進撃の巨人』オリジナル小説第3弾開幕!

内容説明

人類の最大の敵『巨人』。巨人の嘔吐物から救い出された少年。「キュクロ」と呼ばれた彼は、数奇な運命を経て調査兵団に入隊する。前調査兵団隊長ホルヘの活躍により人類の手で巨人を倒すことは証明できたが、圧倒的な力を持つ巨人を前に、人はまだまだ脆弱であった。それを補うため氷爆石から発生されるガスを利用して宙を舞う『装置』“立体機動装置”が開発された。しかしそれはまだ、縦軸にしか移動できない、という不完全なものだった。キャクロはそれを背に自分の運命を変えた「巨人」と呼ばれる巨人に立ち向かう!人類は希望の光を掴めるのか!?コミックスの前日譚を描いたキュクロ編・完結版。

著者等紹介

涼風涼[スズカゼリョウ]
埼玉県在住のライター。小説、漫画、ゲームの脚本をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちる

14
立体機動装置が実用化されるまでの話。そしてキュクロ編が完結です。外伝としてはまぁまぁ楽しめました。ただ、なんだかあっさりしすぎな感じで、盛り上がりがイマイチ。キャラもみんなあっさりしてるので、どうも印象に残らなかったです。とりあえず、立体機動装置が欲しいです。2014/05/10

シン

12
いまいち。 肝心の立体起動装置を使いこなせるようになる場面がよくわからない。 主人公がけっこう超人設定なのも少々納得いかない。 ラストもアッサリすぎ。 少年漫画っぽいといえばそうなのだが。 この後から原作漫画に続く部分も、 小説版の漫画版で補完されるのを期待しておこう。2017/08/25

薫子

12
キュクロ編完結。ANGELの名が出てきたとき、すごい嬉しかった!今の立体起動装置にも刻まれてるのかなぁ。本編の絶望渦巻く様子からしたら、こちらに流れる空気はまだ「不穏」くらい。比較的爽やかに終わりましたね。良かったと思います。これから超大型巨人など出てきて、あの本編に繋がっていくんだなぁ。2013/08/30

まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚

11
巨人の子として蔑まれていたキュクロが調査兵団で仲間が出来て(カルディナ、ローザ)敵のオーガ(巨人)を倒すところまでの内容。立体機動装置がやっとここで実用化され実戦に役立った。この『Before the fall』はエレン達が活躍するずっと以前のお話。欲を言えばオーガとの戦いがあっさりし過ぎていたと思いました。2014/04/05

くまこ

9
『進撃の巨人』は人間と巨人との間の、突然変異を扱った進化闘争の話かと思っていたが、ちょっと違うということが分かった。あの世界の意味を神話と繋げて考えてくのは実に楽しい知的散策で、ボーっとしてたら犬に吠えられて捕食されそうになった。2013/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5148722
  • ご注意事項

最近チェックした商品