Mira文庫<br> オリンポスの咎人 サビン

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

Mira文庫
オリンポスの咎人 サビン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 528p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784596914675
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

伝説の生き物を内に宿すグウェンは実験のために監禁され、自由になる日を夢見てきた。そんなある日、屈強な戦士たちが部屋になだれこんできて、彼女は怯えてガラスの檻の奥に身を寄せた。おそるおそる目を上げ、息を止める。戦闘の指揮を執るサビンという名の男が彼女を崇めるように見つめていたのだ。サビンに檻から助け出されると、グウェンは彼の居城へ連れ去られた。不安になるべきなのに、一緒にいられることに喜びを感じて。でも、身を委ねるわけにはいかない。自分の中に眠る獣は、愛する人さえ殺すかもしれないのだから。

著者等紹介

ショウォルター,ジーナ[ショウォルター,ジーナ][Showalter,Gena]
NYタイムズベストセラー作家。ロマンス小説好きが高じて、自ら書きはじめる。独自の世界観やユーモア、セクシーな作風が絶大な支持を得て、パラノーマル・ロマンスを始め、コンテンポラリー・ロマンスやヤング・アダルトの分野で活躍

仁嶋いずる[ニシマイズル]
1966年京都府生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アカツキ

10
オリンポスの咎人4作目。サビンたちはハンターがエジプトで聖遺物の調査を始めたと知って後を追うと、ハンターによって監禁された異人種の女性たちを見つける。サビンとガラスの檻に閉じ込められているグウェンは互いに惹かれ合うが、檻から出た途端グウェンは内なる獣をコントロールできなくなり…。疑念の魔物を宿すサビンと不死身の戦士をも超える戦闘力をもつハルピュイア族のグウェンドリン。話が面白いかたちで複雑化してきたのは良いけれど、次世代計画は子どもたちの今後を考えると読後感が重くて…。もうちょっと軽い話がよかったな。2020/06/20

anko

5
うーん。これちゃんと終わるのかな(´・c_・`)濡れ場はともかく、設定が好きなのでそこが不安(。´Д⊂)パリスとトリンに光を…!2015/09/25

mum0031

4
伝説の生き物を宿すグウエンと、暗黒の戦士サビン。 疑念の番人のサビンは、マイナス思考を与える為、スムーズなコミュニケーションが出来ず、 相手に精神崩壊をさせてしまう。 グウエンは、暗黒の戦士を凌ぐ凶暴で残忍な伝説の種族ハルピユイア。 暗黒の戦士に対抗する為、次世代を産み出す保育器と言われる施設に監禁されていた。 2017/08/09

黒崎ディートリッヒ

4
魔物ハルピュアイの少女グウェンドリンは、魔物であるがためハンターたちの実験台として囚われていた。そんな彼女の前に現れたのは、暗黒の戦士たちのひとり<疑念>の番人サビンだった。 ハルピュアイ、『遊戯王』のモンスターでも有名な鳥女ハーピィのことです。人外生物のロマンス物語は数多くありますが、ハルピュアイなんて珍しいな、と思いました。 今回の主人公サビンは<疑念>の番人で一見<暴力>のマドックスとかより大人しいように感じますが、疑いの魔物というのも恐ろしいもの。本作はそんな感じでした。2014/01/12

みとん

2
なんでしょうね。進展があるようなないような。今回は人間でなく、ハルピュイアのグウェンドリンがヒロイン。ヒロインにはなにか特別な能力がないとならないみたいですが、アニヤといい、こんなに強くなくていいよ・・・と思います。正直アシュリンくらいがちょうどいい。戦士以上の戦闘力を持ったヒロインが登場したせいか、いつもより戦闘シーンが多かったように思います。サビン&グウェンドリンの他に、トリン&カメオのカップル(?)も。グウェンドリンの姉たち3人とかダニカの友人はどう扱われるんだろうか?次はアーロンの上下巻。2013/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4134634
  • ご注意事項

最近チェックした商品