内容説明
これさえ読めばなんとかなる。超・初心者向けラグビールールブック。
目次
第1章 ラグビーとは(ラグビーとは;ボールは丸くない ほか)
第2章 反則(前に落とす;前に投げる ほか)
第3章 ポジション(フォワードとバックス;優しい怪力・プロップ ほか)
第4章 そぼくな疑問(痛くないの?;選手はルールを全部わかってる? ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しいたけ
115
学生の時、ラグビー選手とお付き合いしていたことがあります。請われて何度か試合や練習を見に行きました。はっきり言っておきましょう。全く興味がありませんでした(笑)。ラグビーにというより彼に興味がなかったのでしょう。私の黒歴史です。さてラグビーワールドカップですが、大変面白いです。大興奮です。興味津々です。時折チラッと、好きでもないのに付き合っていた彼を思い出し申し訳なく思っています。大会開催前に本屋でこの本が平積みされているのを見ましたが、3日前買いに行ったら1冊しか残っていませんでした。素晴らしい本です。2019/09/23
Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
38
にわか勉強するには、とっても取りつきやすい本。30分もあれば読み通せる。ムズカシイと言われるラグビーのルールの特に大切な部分だけを抽出し、豊富なイラストと共にユーモアを交えて説明してくれる。テレビ観戦しているだけでも大分わかってきたが、これでさらに楽しめそう。2019/10/27
森林・米・畑
30
少年時代、再放送のドラマ『スクールウォーズ』に憧れてラグビーを志そうとしたが、身近にラグビー出来る環境が無かった。都道府県差があると思うが、高校すらラグビー部がほとんど無かった。ワールドカップを境に熱が高まったようだが野球、サッカーみたく身近になるにはまだまだか?手に取ったこのガイド本は子供から大人まで分かりやすく良い。複雑そうなラグビーも、ざっくり分かれば観戦が面白くなる。どんどんラグビーが身近になればイイね!2021/10/04
あつ子🐈⬛
20
「ラグビーワールドカップ2019」観戦のために購入。にわかで申し訳ない。 とっても分かりやすくて、ラグビーとはこういうスポーツなのかーと初めて知りました。助かります。 せっかく日本で開催されるのだから、日本代表応援しますよ。 ゴー、ブレイブブロッサムズ(勇敢な桜) ゴー!!2019/09/08
Hira S
18
図書館のスポーツコーナーでなんとなく気になってチョイス。見開きごとにフォント40??くらいで要点が書かれてある。質疑コーナー一発目で「Q痛くないですか? A痛いです。」のようにユーモアも充実。全く知らなかったルール「ノットリリースザボール→倒れてもボールを離さなかったら反則です。タックルされて倒れた時は相手が取りに来てもボールを放さなければなりません。」などありますが最後の〆は「ラグビーは、ざっくりわかればだいじょうぶ」これだけでもラグビー観戦が楽しめそうだし、なにより実際に見てみたいと思わせる良書。2022/02/13