出版社内容情報
カリブ海上で英国の元皇太子妃の乗った豪華ヨットが爆発炎上した。世界中に悲報が駆け巡るなか、実行犯としてある爆破テロリストの名が浮上する。英国当局から秘密裏に事件解決を要請されたガブリエルは、姿を変えて犯行を重ねる神出鬼没の爆殺魔の足取りを追い、男の過去を知る元SASの殺し屋ケラーとヨーロッパ各地へ飛ぶ。だが敵は次なる標的に狙いを定めていた――。シリーズ最新作!
ダニエル・シルヴァ[ダニエルシルヴァ]
山本やよい[ヤマモトヤヨイ]
内容説明
カリブ海上で英国の元皇太子妃の乗った豪華ヨットが爆発炎上した。世界中に悲報が駆け巡るなか、実行犯としてある爆破テロリストの名が浮上する。英国当局から秘密裏に事件解決を要請されたガブリエルは、姿を変えて犯行を重ねる神出鬼没の爆殺魔の足取りを追い、男の過去を知る元SASの殺し屋ケラーとヨーロッパ各地へ飛ぶ。だが敵は次なる標的に狙いを定めていた―。シリーズ最新作!
著者等紹介
シルヴァ,ダニエル[シルヴァ,ダニエル] [Silva,Daniel]
デビュー作『マルベリー作戦』(早川書房)で一躍注目を集めて以来、刊行作品すべてをNYタイムズ・ベストセラーリストに送り込んでいる人気作家。全米ホロコースト記念協会の一員で、現在は妻ジェイミー・ギャンゲルと二人の子供リリーとニコラスとフロリダ州在住
山本やよい[ヤマモトヤヨイ]
同志社大学文学部英文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
猿吉君
79
伝説のスパイと凄腕の殺し屋が全編にわたって活躍、スピード感があって長編ですがサクッと読めました。①巻末のそれまでのあらすじは最初に読むと判りやすいかも。②ケラーの殺し屋スキルが突き抜けていて非情だけとかっこいい、ガブリエルは頭脳プレイがメイン。③メインの敵も有能で単なるやられ役じゃない。④現在の状況を考えると真の敵が凄くリアル。点数80/100→ラストできっちりオチが付いていて納得できましたがまだまだ全然サーガが続くみたいなので追いかけたいです。2022/07/14
NAO
56
英国の元皇太子妃が乗る船が爆破炎上したことから始まるテロリスト対スパイの報復合戦。英国情報機関が秘密裏に事件解決の要請をしたのがイスラエルの諜報機関の工作員。その相棒として選ばれたのは、爆破実行犯の過去を知る元SAS(英国特殊空挺部隊)の殺し屋。賢く抜け目がない犯人と、彼を追うイスラエルのスパイ。読み始めたら、一気読みだった。2023/10/27
Nat
37
図書館本。前作の事件終了後からまだ72時間という設定でガブリエルとキアラが登場。ケラーと因縁がある爆破テロリストとの対決。そこにロシアが絡み相変わらずの死闘が繰り広げられる。筆者が著者ノートで述べているように、現在の国際情勢が小説のストーリーと果てしなく近くなっているように感じる。危惧していたようにロシアはウクライナに侵攻し、益々先が見えない状況になっている。2023/04/26
碧緑(あおみどり)
26
この著者は初読み。アクション映画みたいで面白かった。若い頃、ロンドン出張に行くとIRAのテロに遭うかもしれないと心配していたことを思い出した。そんな時代にアイルランドに潜入した英国のスパイ、ケラーはその後味方に誤爆され、死んだことになっていた。ケラーはコルシカでマフィアの親分に拾われ殺し屋として生計を立てていたが…という筋書。シリーズの主役であるイスラエルのスパイ、ガブリエルとケラーは、敵役を追いかけてヨーロッパ中を駆け回る。脇役として出てくるロシアの女スパイがいい味を出している。翻訳も秀逸。2021/02/27
うたかたの日々
25
ガブリエル・アロン2冊目、今回はひたすらにスパイ活動。テロ、爆弾読んでいるだけで少し怖くなる、スピーディーでリアルな展開。長さを感じさせない面白さ、次も楽しみだ。2018/06/20
-
- 和書
- 厨坊アサシン TO文庫




