- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > ハーレクインシリーズ
内容説明
会計学を専攻する優秀な大学生のリサは、大学のパーティで思いがけない人物に再会した。リサが新入生のときに最上級生だったカートだ。彼はどんな女性をも虜にしてしまう笑顔の持ち主だった。リサもかつてその魅力に惑わされ、一度だけ過ちを犯した。自分が賭の対象になっていただけと知ったときの屈辱感といったら!あろうことか、カートは彼女をまるで覚えていなかった。電話番号を尋ねる彼に、リサはすまして嘘の番号を教える。この番号にかけて、鼻持ちならない自尊心が傷つけばいい。リサの胸に、あのときの気持ちが生々しくよみがえった。
著者等紹介
マイケルズ,レイ[マイケルズ,レイ][Michaels,Leigh]
ハッピーエンドの物語が好きで、子供のころ読んだ本の結末に満足できず、自分で書こうと決心した。そして、いつか小説を書きたいという夢を胸に、まず堅実に、新聞記者で生計を立てようと考えた。ところが、その仕事がうまくいかず、結局、ロマンス小説家だけが書けるハッピーエンドの物語を書くようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiyuki_1717
1
ストーリー的には悪くないが、祖母の遺産を狙っていると決めつけていたのに、どの時点で彼女を再び好きになったのか分からず、スッキリしなかった。2013/03/29
ちはや
0
過去にもう少しすったもんだあったのかと思ったのと、最後があっけないな、ってのがね。ヒーローのおばあさんもふらふらしてるな、ってイメージしかなくて。(年だから、って意味ではなく)脇に出てきたおばあさんの友達他も別に必要なかったのではないかしら(~_~;; 2007/12/20
満月-ya
0
★★★☆☆2007/12/14
ぽしょ
0
結局おばあちゃんの思惑がよくわからなかったな~。しかし学生時代の恋×誤解という普通の話なのに暗いのはなぜなんでしょ。ヒロインの貧困さかしら…。2012/02/28
くろうさぎ
0
これを読む前に、「追憶にさようなら」を読んだんだけど、似たような過去を持つ二人だった。しかも、こっちの話のヒーローが暗いよ・・・・。過去に対しての謝罪??なんかもっと誠意が欲しいわ~~~2011/12/21