- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > ハーレクインシリーズ
内容説明
イギリスで生まれ、気難しい両親に厳しく育てられたミシェルは、両親が相次いで亡くなったのを機に、イタリアへ渡った。初めての自由な生活の第一歩として、彼女はトスカーナの豪奢な別荘で家政婦として働くことを決める。ある時、別荘に来賓として美術商のアレッサンドロが滞在することになり、ミシェルはいつも以上に万全の態勢を整えて出迎えようとした。だが、予想外のアクシデントが起こり、二人の出会いは最悪のものとなってしまった。いったいどうしたら挽回できるの?これからしばらくの間、二人きりで過ごさなければならないというのに…。
著者等紹介
ホリス,クリスティーナ[ホリス,クリスティーナ][Hollis,Christina]
ロマンス作家。イギリスのバース近くで生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くまた
1
80ページで撃沈。彼がミシェルのどこに惹かれたのか全く分からなかった。序盤は彼女の夢見る夢子ちゃんぶりに疲れ、中盤どう見ても一夜の情事としか思えない展開の上、後でそれに同意もしてたのに、私は捨てられた捨てられたとしつこい。自分の行動に対しての責任感もなくてうんざりした。ベティ・ニールズの嫌だった主人公を思い出した。2017/05/25
たまきら
1
両親のしうちに傷ついている男女。男性はそのせいで彼女に素直になれません。でも、基本的には似た者同士の一目ぼれ。ひっそりかわいいお話です。2014/06/19
くろうさぎ
1
なんだかねぇ・・・・。ヒーローの自分勝手な思い込みによる行動が、よくわからないよ・・・。二人とも過去に問題ありの設定なのに、あんまりかかれてないような気がするし、初回別れについても、ほとんどかかれてないし、、行間から読め?ってことが多すぎていけないわ・・・・。2011/12/10
MOMO
1
なんだかねぇ・・・ちっとも楽しくない・・・ミシェルちゃんのいい人ぶりも、なぜか偽善的で鼻につくしさぁ・・・何よりスカートをドアにはさんで身動きできず、ポケットにも手が届かない状態ッてぇのが理解できない・・・(上着も一緒にはさまれてたら、まだありえるかもしれないけど・・・) おまけにこの二人ときたら、情緒不安定としか言いようがないほど、コロッコロと言うこと、考えることが変動してくれてて・・・おばさん、ついていけないわ・・・2011/03/13
みろん
1
別荘の住み込み家政婦に雇われた女性と、彼女を雇った美術商とのロマンス。 最後の5ページぐらいまで、このヒーローは本当にヒロインのことを何とも思ってないんだなと思った。2011/02/17