放送大学教材<br> 社会・集団・家族心理学

個数:

放送大学教材
社会・集団・家族心理学

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年08月03日 17時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595321795
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C1331

目次

社会心理学とは何か
対人認知とステレオタイプ
原因帰属と社会的推論
認知と感情
態度と説得
自己概念と自尊感情
自己過程
対人関係
対人行動
社会的影響と集団力学
社会的葛藤
家族という集団
家族内の関係性
心の文化差
社会心理学のこれから

著者等紹介

森津太子[モリツタコ]
放送大学教授。1970年岐阜県に生まれる。1998年お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。現在、放送大学教養学部心理と教育コース教授・博士(人文科学)。専攻は社会心理学、社会的認知(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masa

22
全体を通してとてもわかりやすかった。人の心について驚いた部分もあったが共感できる部分もたくさんあった。まだ覚えきれていないのでしっかり復習したい。2022/05/18

リリパス

4
例えば、社会心理学とは何か?、対人認知とステレオタイプ、原因帰属と社会的推論、認知と感情、態度と説得、自己概念と自尊感情、自己への注目と制御、対人魅力、攻撃行動と援助行動、社会的促進と社会的手抜き、対人葛藤、家族システム論とは?、内的作業モデル、文化心理学、社会心理学の未来と展望・・・といった内容が書かれている本です。2025/04/16

らっそ

4
久しぶりに社会心理学の本を読んで、この分野が好きなことを再認識2021/08/14

新橋九段

2
わかりやすいが、講義ありきの教科書なので単体では薄味な印象も。2020/08/04

himajin315

1
人との関わりによって自分が変化することが分かる本だった。2023/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15365900
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品