• ポイントキャンペーン

放送大学教材
危機の心理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595317026
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C1311

目次

危機と人間
エラーと危機
事故に遭う危機
犯罪に遭遇する危機
孤独という危機
貧困という危機
うわさと風評被害
自然災害に遭遇するという危機
環境破壊という危機
戦争という危機
危機からの回避とリスクテイキング
危機後の成長
危機についての教育
危機の心理学

著者等紹介

森津太子[モリツタコ]
1998年お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。現在、放送大学教養学部心理と教育コース教授・博士(人文科学)。専攻、社会心理学、社会的認知

星薫[ホシカオル]
1979年慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、放送大学東京文京学習センター客員准教授。専攻、認知発達心理学・認知加齢研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

リリパス

3
例えば、エラー・事故・犯罪・貧困・うわさ・地震・津波・火事・・・などにあった時、どうすれば良いのか?や、防災教育の重要さ、といったことが書かれている本です。いろいろな内容が幅広く書いてあり、非常に興味深かったのですが、いかんせん全体的にちょっと難しい感じでした。2022/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11566927
  • ご注意事項

最近チェックした商品