放送大学教材
ソフトウェアのしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595314995
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C1355

目次

ソフトウェアとは
コンピュータのしくみ
プログラム
制御構造と構造化プログラミング
サブルーチン
アルゴリズム
高水準プログラム言語
オブジェクト指向プログラム言語
マルチメディア
オペレーティングシステム
リスト構造とデータベース
応用ソフトウェア
Web
ソフトウェア工学

著者等紹介

岡部洋一[オカベヨウイチ]
1943年東京都に生まれる。1967年東京大学工学部卒業。1972年東京大学大学院工学系研究科(工学博士)。1972年より東京大学講師、助教授、教授。2006年より放送大学教授、副学長、理事。2011年より放送大学長。専攻、電子工学・情報工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショウジ

3
記録として載せさせていただきます。今季から放送大学の受講生をしています。2016/10/24

Matsui Kazuhiro

1
かなり基礎的な内容が書かれているにも関わらず,文体は少し堅い.どの層向けに書かれた本なのかが少し分からない,というのが個人的な印象 #302016/05/14

ふら〜

0
プログラムとは何かなど、情報処理の基本的な事項をまとめている。情報処理試験でも出てきそうな内容だな。こういうの学生時代に学びそびれたので、定期的に振り返りたい。2020/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7995691
  • ご注意事項

最近チェックした商品