目次
ヒトと感染症の歴史
免疫学総論
細菌感染と免疫応答
ウイルス感染と免疫応答
市中感染症
結核
HIV感染症
真菌感染症
寄生虫感染症
衛生動物による健康被害
医療関連感染症(医療関連感染;感染経路別感染対策と職業感染予防)
予防接種と感染症
著者等紹介
田城孝雄[タシロタカオ]
1956年5月青森県八戸市に生まれる。1980年3月東京大学医学部保健学科卒業(保健学士)、4月東京大学医学部医学科学士入学。1984年3月東京大学医学部医学科卒業(医学士)。1988年6月東京大学医学部附属病院内科学第一講座助手。1990年6月米国Michigan大学内科Research Fellow。1997年4月東京大学医学部附属病院医療社会福祉部助手。2000年5月東京大学より「ヒスタミンH2受容体のリガンド認識機構の研究―非競合的拮抗薬の理論的創薬―」にて博士(医学)の学位授与。2002年7月日本医師会総合政策研究機構主任研究員。2003年2月順天堂大学医学部公衆衛生学講座講師。2007年4月順天堂大学医学部公衆衛生学講座准教授。2011年6月順天堂大学スポーツ健康科学部健康学科教授。2012年3月放送大学教養学部教授
北村聖[キタムラキヨシ]
1953年石川県に生まれる。1978年東京大学医学部医学科卒業。1984年米国スタンフォード大学医学部腫瘍学教室(Ronald Levy教授)ポストドクトラルフェロー(1986.6まで)。1995年東京大学医学部臨床検査医学講座助教授を経て、東京大学大学院医学系研究科附属医学教育国際研究センター教授、東京大学医学部附属病院総合研修センター総センター長(併任)。専攻は医学教育、臨床研修、血液学、免疫学、臨床検査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 超クソゲーVR