放送大学教材<br> 格差社会と新自由主義

  • ポイントキャンペーン

放送大学教材
格差社会と新自由主義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 267p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595312779
  • NDC分類 361.8
  • Cコード C1336

目次

平成という時代
冷戦の終わりと新自由主義
新自由主義の台頭
規制緩和と市場化
所得と格差規準
階層間格差の拡大
変わる労働市場
教育の自由化と学力格差
社会に背を向ける人々
子どもと女性の貧困
高齢者と格差
福祉における格差
格差社会と正義
国際化と自由化の克服
新たな連帯と共生の創造

著者等紹介

坂井素思[サカイモトシ]
1950年長野県に生まれる。1975年横浜国立大学経済学部卒業。1980年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、放送大学教授、人間科学博士(大阪大学)。専攻は社会経済学、消費社会・産業社会論

岩永雅也[イワナガマサヤ]
1953年佐賀県に生まれる。1977年東京大学経済学部経済学科卒業。1982年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、放送大学教授。専攻は教育社会学、生涯学習論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

2
TPPのことは発行時点で触れられていないが、評者は書名からしてまず、日本経済社会システムにおいて、TPPに現れてくる問題に思える。各種格差の深刻化については、世代間格差のみならず、世代内格差の問題がある。つまり、評者のFacebookの友達は妻子がいるが、私には居ない。これは、私という人生格差なのであり、たまたまそうなっている、という自己責任に帰せられるのではなく、構造的な問題の犠牲になっているという視点は責任放棄なのか、どうか。同様なことは学歴社会という神話を信じた私の責任なのか。一人ではない社会問題。2012/10/10

こういちろう

2
新自由主義とそこから生じる格差社会という問題点について、その歴史的必然と限界について、政治的・経済的・歴史的側面のみならず、教育や家族関係・ライフスタイルの変容まで包括的に解説。奥が深い本。これは単なる「格差社会批判本」ではない。私のような、経済学部や社会学部出身ではない人間にも、明快に理解できる筆致であるが、教科書として実に立派な「立体的」完成度であり、ジャーナリスティクな書籍とは完全に一線を引く深みがある。2011/06/18

ドットジェピー

0
何故格差が生まれるのか?新自由主義とは何なのか?勉強になります2014/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3104307
  • ご注意事項