目次
労働の多様化
経営資源としての人材
ダイバーシティ・マネジメント
女性の労働と雇用
大卒女性ホワイトカラーのキャリア形成と雇用管理
高年齢者と労働
経済のグローバル化と人材
日本の労使関係
ヨーロッパにおける典型労働と非典型労働
パートタイム労働(1)ヨーロッパと日本におけるパートタイム労働
パートタイム労働(2)オランダにおけるパートタイム労働
戦後の賃金制度の変遷
評価と賃金の多様化
成果主義(1)正しい成果主義の原理
成果主義(2)ミドルを覚醒させる人材マネジメント
著者等紹介
原田順子[ハラダジュンコ]
企業勤務を経て、ケンブリッジ大学修士号(経済)、リーズ大学博士号(経営)取得。現在、放送大学准教授、Ph.D.。専攻は経営学・人的資源管理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。