出版社内容情報
時間と空間を遠く隔てたインドがわれわれに語りかけてくるものが、なぜこれほどまでに魅力にあふれているのだろうか?本授業ではこの謎を解明するために、インダス文明からヴェーダ聖典・ウパニシャッドの哲学思想、仏教・ジャイナ教の宗教思想やバラモン教教理・イスラーム・近代ヒンズー教の思想までふくめて、歴史的に概観して、その思想の特徴を分析する。
1.総論「インドの思想」
2.インダス文明とアーリア人のインド定住
3.ヴェーダの思想
4.ウパニシャッドの思想
5.唯物論・決定論・懐疑論
6.ジャイナ教の思想
7.ゴータマ・ブッダの仏教ー初期仏教思想
8.アショーカ王の理想ー人は何の目的で生きるか
9.叙事詩の世界(1)-『マハーバーラタ』
10.叙事詩の世界(2)ー『ラーマーヤナ』
11.大乗仏教の興起
12.哲学的思索の深化ーサーンキヤ形而上学とヴァイシェーシカ自然哲学
13.論理学と言語分析
14.ヨーガの思想と実践
15.ヴェーダーンタ思想とヒンドゥー教ー近代インド思想への架け橋
感想・レビュー
-
- 和書
- 試験管ベビー