放送大学大学院教材<br> 逸脱行動論 (新訂版)

放送大学大学院教材
逸脱行動論 (新訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 321p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595126246
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C1336

出版社内容情報

逸脱行動の代表的な例として「少年非行」と「犯罪」を主要なテーマに逸脱行動の諸理論,家庭裁判所,少年院,保護観察,少年法改正などを考察,後半でさらに薬物依存,成人犯罪について述べている。本書では逸脱行動を,それを行う「逸脱行為者」,逸脱行動によって被害を受ける「被害者」,逸脱行動をコントロールする「社会統制エージェント」,逸脱行動を直接目撃したり,マスメディアなどを通じて見聞きすることにより逸脱行動への特定の社会的態度をとる「社会の構成員」の相互作用を通じて構成されるものとして考察している。

 1.逸脱行動とは何か-逸脱の諸相
 2.逸脱行動の諸理論(1)
 3.逸脱行動の諸理論(2)
 4.逸脱行動の諸理論(3)
 5.日本の少年非行-過去と現在
 6.少年非行と法執行機関
 7.家庭裁判所と少年非行
 8.少年院・保護観察
 9.触法少年の処置と少年の刑事裁判
10.修復的司法
11.少年法改正と少年司法の将来
12.成人犯罪-高齢犯罪者の処遇
13.薬物乱用
14.社会問題としての逸脱行動
15.逸脱行動の将来

最近チェックした商品